メンタル メンタルヘルス 義務化 ストレスチェック うつ 資格 カウンセラー カウンセリング

メンタルヘルスを学ぼう!

ストレスチェック義務化に向けての準備や活動内容を。 身近な一歩から日本を元気に(^^

【自粛明け、メンタルへルスに注意】

【自粛明け、メンタルヘルスに注意】

===================================

日本メンタルヘルスケアサポート協会では、
メンタルヘルスに関して様々な研修オンラインで行っていますが、
テレワークでのメンタルヘルスケアを各種研修テーマの中でお伝えしています。

テレワーク下でのメンタルヘルス対策に特化したオンライン研修はこちら
 ↓↓
http://www.mental-healthcare.org/blog/2021/02/post-119.html

===================================

コロナにより自粛期間が続き、
テレワークへ移行した方も多いかもしれません。

ただもしコロナでの自粛が明けて出社となる場合、
気を付けて頂きたいポイントがあります。

それを見逃すとメンタルヘルス不調をきたすかもしれません。

メンタルヘルス不調とは、心の健康不良。
決して病気ではありません。では心の健康不良とはどういう状態かというと、

「気持ちが一向に乗らない」
「やる気が出てこない」
「不安が消えない」
「会社に行きたくない感がずっとある」

上記に代表されるような、
要は「気持ちがノッていない」状態です。

これを放っておくと、不調サインとして
寝れない、食べ物がおいしく感じられない、胃が痛い、片頭痛、目が重い
などの体に症状が出てくるようになります。

心と体のサインを放っておくと、
仕事に取り組めない、面倒くさくなる、ミスをする、
頭が働かないので業務が遅れるという行動のサインが出てきます。

心、体だけでなく、行動にまで影響が出てくるのです。

大切なのは、ちゃんとメンタルヘルス不調サインとして受け取ること。

そして最も大切なのは、気づく→ストレスケアという流れを迅速に行うことです。

ストレス溜まってるようだけど、仕事忙しいし、今はそんなこと言ってられない」と
先延ばしにすると、不調は加速していくのです。

自粛明け、「何だか気持ちが乗らない」状態が2週間続くようであれば、
まず気持ちよく仕事を行うためにストレスケアを行うこと。

それが自粛前に働いていたようなモチベーション維持につながるのです。

メンタルヘルス知識を深めよう。
メンタルヘルスカウンセラー通信講座は、こちら。
http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner