メンタル メンタルヘルス 義務化 ストレスチェック うつ 資格 カウンセラー カウンセリング

メンタルヘルスを学ぼう!

ストレスチェック義務化に向けての準備や活動内容を。 身近な一歩から日本を元気に(^^

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ストレスと漢方

【ストレスと漢方】ストレスチェック、メンタルヘルス関連のニュースは大方チェックしておりまして、「漢方デスク」というHPでストレスチェック義務化開始のことに触れ、漢方から見るストレスについて触れられていました。漢方ではストレスは「気うつ・気滞…

ストレスケアとストレスチェックの関係

【ストレスケアとストレスチェックの関係】ストレスケアとは、「自分で心の健康管理を行いましょう」ということ。このストレスケアとストレスチェックは大きな関係があります。ストレスチェックとは、「今自分がどれだけストレスを抱えているのか、客観的に…

ストレスチェックを社員へ推奨する時のコツ

【ストレスチェックを社員へ推奨する時のコツ】ストレスチェック自体、人事や総務職以外の社員で認知している人は少ないのが現状です。その社員に対し、ストレスチェックを推奨する上で大切なこと。それはこのストレスチェックを社員の方が「安心・安全・分…

ストレス対策と厚労省白書

【ストレス対策と厚労省白書】ストレス対策のメンタルヘルスの主幹は厚労省なのですが、厚生労働省が平成27年度の白書を発表しました。同時に、「人口100人で見た日本」というパンフレットがあり、興味深いです。今タバコを吸う人と、習慣的に運動をしている…

ストレスチェック担当者研修の内容

【ストレスチェック担当者研修の内容】日本メンタルヘルスケアサポート協会では、ストレスチェック担当者研修を行っています。ストレスチェック担当者研修は、企業でストレスチェックの担当になった方に対し、研修を受講することにより、ストレスチェックを…

ストレスチェック担当者の役割

【ストレスチェック担当者の役割】12月より導入されるストレスチェックの担当者になった方にとって、「ストレスチェック担当者」と言われても、ストレスチェックに関し、何を担当者として行えばよいのか、担当者としてまず何から行えばよいのか等、全く分か…

未来への不安がネガティブに思えても、それは一時の状態

【未来への不安がネガティブに思えても、それは一時の状態】「不安」はネガティブ?いいえ、たまたまネガティブの方向に振れているだけの「状態」。その状態にプラスもマイナスもない。ただネガティブな方向に振れてはダメ、と振子を手で止めるから、逆らう…

不安と期待に揺れる心の振子

【不安と期待に揺れる心の振子】心は「振子」。どちらかではない。どちらもある。そしてどちらも同じように振れる。片っぽだけ大きく振れる振子は、存在しません。そして必ず真ん中を通る。いくらネガティブ方向に振れたって、いくらポジティブ方向に振れた…

ヒトだけが未来を原動力に生きている

【ヒトだけが未来を原動力に生きている】未来とは、私たちが生きる原動力。そこが、今だけを精一杯生きる動物と人間の違いです。期待。ワクワク。願望。これがすべて「未来」なら、これは全て、原動力。同じように不安。できないかも。無理かも。これが全て…

不安とネガティブはイコールなのか

【不安とネガティブはイコールなのか】「できるかどうか、不安~。」「またそんなネガティブなこと言って。ポジティブにいこう!」そもそも「不安」ってネガティブなんでしょうか?「不安」という「ネガティブ」があるから成功するとしたら?不安。できない…