メンタル メンタルヘルス 義務化 ストレスチェック うつ 資格 カウンセラー カウンセリング

メンタルヘルスを学ぼう!

ストレスチェック義務化に向けての準備や活動内容を。 身近な一歩から日本を元気に(^^

【頑張れは、なぜ禁句? ~メンタルヘルスのポイントその1】

【頑張れは、なぜ禁句? ~メンタルヘルスのポイントその1】

先日東京でメンタルヘルスケア研修を行いました。
この研修では、主にラインケア法についてお伝えします。

ラインケアは主に2つに分かれます。

1つ目は、メンタルヘルス不調から
心の病気にかからせないための「未然予防法」

2つ目は、休職から職場復帰した方が、
再度休職をさせないための「再発防止法」

どちらもがとても大切です。

その研修の中でこんな質問がありました。

「先生、頑張れっていてはいけないと聞くのですが、
でもこれって本当に職場では、使わない方が良いんですか?」

メンタルヘルスに関する様々な研修も、
「頑張れと言ってはいけません。禁句です」
と伝えられます。

また様々なホームページで
「がんばれは禁句」と書かれています。

ただどんな人にも、「がんばれ」は禁句なのでしょうか?

ずばり、言っていいんです。

ただ言ってはいけない種類の人がいるということ。
それにはある基準があると協会では考えます。

①周りからどう見ても「最近おかしい」と思える行動が出てきた

②努力することを回避しているように見える

企業に勤めている以上、
会社のために頑張るのは当たり前であり、
それを期待しているからこそ、
会社は「ありがとう」代として「給料」を支払いますよね。

もっと言えばその会社で頑張るために、
その会社にその人も入社しているはずです。

頑張らないために入社する人は、
まずいないのではないでしょうか。

頑張るのは当然のこと。

なので意欲があり、
生き生きとして仕事を楽しんでいる人には、
「がんばれ」は非常に有効なわけです。

ただ上の2つのタイプには要注意なのです。

さあ、どうしてでしょう。
ぜひ考えてみて下さい^^

*ご要請が増えています!企業研修はこちら↓
http://www.mental-healthcare.org/blog/cat66/

☆こんな最新のメンタルヘルスやカウンセラー情報が知れる!
メンタルヘルスなメルマガ通信』配信中!登録はこちら
↓↓
http://www.mental-healthcare.org/blog/2018/03/post-772.html

☆最短でカウンセラー・講師の道へ~
メンタルヘルス認定資格についてはこちら
↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

☆教室へ来れないという方へ、
メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座
↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html