メンタル メンタルヘルス 義務化 ストレスチェック うつ 資格 カウンセラー カウンセリング

メンタルヘルスを学ぼう!

ストレスチェック義務化に向けての準備や活動内容を。 身近な一歩から日本を元気に(^^

聴く耳を持つ事で磨く聴く力

聴く耳を持つ事で磨く聴く

では「聴く耳を持つ」時はどんな時か。
どうしたら聴くが身につくでしょうか。

聴く耳が持てるのは、自分に関わりのある話、興味がある話の時。

要は、それ以外は興味がないので聴く耳を持てない。

後になって、
「あの時、しっかり聞いておけばよかった」
と後悔する時は、その時は興味がないので
聴く耳を持ったつもり」であって、

後悔して初めて「聴く耳を持てる」ようになった訳です。

自分と関わりがあるから。
人はやはり自分が好き。

かといって人間関係は、それだけでは構築ができない。
聴くが身についているとは言えません。

大切なのは、「相手」が「聴く耳を持っている」
と思ってくれる聞き方をすること。

これが聴き上手な聴くです。

これは自分が「下手に出る」「折れる」訳ではない。

自分を尊重し、かつ相手が聞いてくれている
と思ってくれる聴き方(テクニック)が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メンタルヘルスカウンセラーって何するの?
義務化でカウンセラーの道が開けます。
メンタルヘルスカウンセラー養成講座≫
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

■実践力重視のメンタルヘルス研修はこちら。
完結型で即職場で活用できると人気です!
http://www.mental-healthcare.org/seminar/